人生毎日夏休み。

一生懸命生きていれば、人生毎日夏休み。

イランのカラスは黒くない。

イランが好きである。

最近は台湾好きのイメージが付いて離れない私だが、ペルシアも大大大好きなのである。

 

「イスファハーンは世界の半分」と、かつての繁栄を指して人々は言う。

f:id:Emily723:20190621194639j:plain

イスファハーンのイマーム広場

f:id:Emily723:20190621194646j:plain

噴水越しにシャー・モスクのシルエットが浮かぶ。

f:id:Emily723:20190621194411j:plain

シャイフ・ロトフォラー・モスクはクリーム色で優しい印象。

f:id:Emily723:20190621194435j:plain

ドームを見上げると広がる世界。

モスクを見るときは、人間と宗教との関係を考えさせられる。

 

天国は美しい。この世で善い行いをしていれば、やがて天国に行くことができる。すべては神によって定められる。

この道徳的狙いをもつ思想は、世の秩序を守る人間を作り出し、社会的集団をまとめることに非常に有意義である。そのために指導者は、神の偉大さを讃え、その信仰の意思を示すために、教会や寺院を作った。作った、というが、実際には指導者ではなく設計士や技師らに作らせたのだ。

その設計士や技師らは、本当に純粋な信仰心から建造に取り組んだのだろうか。彼らはその技術を誇示するため、宗教を利用したこともあったのではなかろうか。あるいは彼らのそんな思惑を指導者は見通したうえで利用し、あるいは宗教的儀礼の一部とみなしていたのか。

 

いずれにせよこれらの美しいモスクは、神ではなく人間が作ったものだ。

 

 

普通の旅行記にする予定が、もう少し宗教的側面からイランを見てみたくなったので、今回はこの辺で記事を終わりにする。

 

 

タイトル:イランのカラスは黒くない。

f:id:Emily723:20190621194631j:plain

イランのカラス

灰色の羽がフサフサしてます。